|
|
商品案内→根菜→
|
|
北海道産 農薬不使用 中村さんのビーツ |
|
 |
|
|
北海道帯広市 |
中村博志 |
|
デトロイトダークレッド |
栽培概要
節減対象農薬 栽培期間中 不使用 |
取扱:3月〜 |
|
|
|
 |
|
ビートは、疲労回復、血液さらさらにする等などの効果のほか、
筋肉増強、持久力アップの、アスリートのステロイド的効果があると海外で話題になり、
スーパーフードのコールドプレスのドリンクとして最近よく登場します。
実際、ビートは、切っただけで、赤紫の汁が出て、手にその色がつくほどですが、
その色素(ベタレイン)に抗酸化作用があります。
アントシアニンの色に似ていますが、フラボノイドではなく、ベタレイン類のベタシアニン、ベタキサンチンです。
植物の葉や花を構成する4大色素の一つベタレインです。
4大色素 ・・・ フラボノイド、カロテノイド、ベタレイン、クロロフィル
ボルシチの具材に使われるビーツですが、是非、シチューに入れて食べてみてください。
他の野菜や果物と合わせて、ジュースに入れても美味しいです。
硝酸塩を多く含み、血管の粘りをさらさらにしてくれるそうですが、
硝酸態窒素の残留値と糖度を測定しました。
結果については、こちらをどうぞ。
栽培履歴を見る
|
|
copyright(c) 2003-2015 Alphar Co.,Ltd. |
|