|
|
商品案内→果菜→
|
高知県産 とさいずま とまと・フルーツとまと |
|
 |
|
|
高知県土佐市 |
池 洋一 |
栽培概要 |
加温ハウス |
品種:桃太郎 |
取扱:10月〜6月下旬 |
|
|
|
|
身体が喜ぶトマト作りを根底に、
池さんは日々変わるトマトの状態を把握し、
温度・水やりを細かく調整しています。
また、清流・仁淀川の水と、
自然肥料を発酵熟成させてアミノ酸にしたものを与えています。
それらのこだわりが合わさることで、
一度食べると忘れられない、甘くコクのあるとまとに育っています。
フルーツトマトを栽培するときの、
甘さを出すための「水を切る」という事をせず、
昔ながらの、普通のトマトを作ってもらいます。
それでも普通とはちがう、濃く美味しいトマトです。
弊社のカロテノイド測定で、とびぬけた数値がでます。
さすがは、池さんとしか、言い様がありません。
【とまと・フルーツとまと の違い】
品種はいずれも同じ「桃太郎」。
普通のトマトの3倍の期間をかけて、成長・熟成を待ち、
糖度を高めた物が「フルーツとまと」として出荷されます。
|
栽培履歴を見る
|
|
copyright(c) 2003-2025 Alphar Co.,Ltd. |
|