免責事項
会社概要 商品案内 業務内容 理科室 保健室 視聴覚室 八百屋のYAKUZEN 月間通信

商品案内→葉菜→


高知県産 特別栽培 西村さんの四万十源流生姜【土佐一・赤・黄】

高知県 
西村 拓也
特別栽培農産物
露地
品種:土佐一・赤・黄
取扱:周年

生産者 西村さん

 “西村好史” 実にさばさばした人という印象を持つ、
ある意味わがままで自分の好きなような行動する、
それでいてしっかり物事を見つめ無駄のない愛嬌ある人である。
奥さんとのコンビもよく実に楽しそう。

09年の春からは、息子さんの“たくや”さんが加わり、
現在親父さんも含め
3世代に渡る中心人物・生姜栽培に精魂を込めている姿は
四万十の源流のごとく清清しさを感じる。

夏の暑い日は、午前の作業を終えると
四万十の川に飛び込み暑さからの疲れを癒す西村さんである。

山の洞窟 自然の倉庫から、大型施設の保冷庫へ

この“四万十源流生姜”は、
一年を通して安定した品質を保ち、
常に飴色をしている。

近年までは、
山に穴を掘った洞窟での保管を行っていたが、
湿度・温度のバランス状態よく
一年間保管する事が難しくなったそうで、
大型の施設保冷庫を新設した。
これも天候不順の影響なのだろうか。

生姜は漢方薬

生姜は体を温めてくれる作用があるので、
奥さん自身生姜を食べて冷え性を解消している。

薬に頼ることなく、
自然の食物で体の健康維持・予防ができればうれしいことである。
ただ野菜を食べるだけでなく、もっと食べ物を意識することが必要に思う。


取り扱い品種
土佐一 土佐一
 高知県産生姜の代表品種「土佐一」。
 香りが強く、辛味はマイルドな生姜です。
赤生姜 赤生姜
 料理にお使い頂くと、
 普通の生姜よりもピリッと感が強く、
 さわやかな味が良いアクセントになります。
黄生姜 黄生姜
 一般的な生姜と比べて、辛みが強いのが特徴で、
 すり下ろしても綺麗な黄金色のまま退色しにくく、
 見た目も華やかに楽しむことができます。



栽培履歴を見る

収穫風景


Created with flickr flickrSLiDR.

copyright(c) 2003-2025 Alphar Co.,Ltd.