■測定結果について
測定結果は、あくまでも、その測定時の試料についてであり、該当の現在の収穫のもので測定しても、同じ結果が得られる訳ではございません。 測定によって違いの出ないように心がけて測定しておりますが、 測定時の状況などの影響も受ける可能性もございます。その点を考慮して御覧下さい。
■測定結果
2018/3/26 長崎県 白ねぎ 栗原さん
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
鹿児島JAS深ねぎ
白い部分 |
検出せず |
8.5 |
あん |
検出せず |
7.4 |
 
2018/3/7 鹿児島県 かごしま有機 JAS深ねぎ
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
鹿児島JAS深ねぎ
白い部分 |
検出せず |
7.8 |
あん |
- |
6.0 |
 
2018/2/22 群馬ニラ、 宮崎 野中さん チマサンチュ、 山形 遠藤さん 行者菜
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
野中さん チマサンチュ |
1468 |
4.4 |
山形遠藤さん
行者菜 |
86 |
5.7 |
  
 
2018/2/19 沖縄 屋宜さんセロリ
|
硝酸態窒素
濃度ppm |
葉 糖度 |
硝酸態窒素
濃度ppm |
根元 糖度 |
硝酸態窒素
濃度ppm |
茎 糖度 |
屋宜さんセロリ |
252 |
10.1 |
560 |
3.6 |
636 |
3.4 |
  

2016/12/8 茨城県 クレソン
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
茨城 クレソン |
207 |
5.9 |
 
2016/8/16 北海道 はるか農園 有機JASケール
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
有機JASケール |
711 |
8.4 |
 
2016/2/5 愛知県渥美半島 安田弦矢さんのキャベツ
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
キャベツ |
262 |
6.7 |
 
2015/12/19 鹿児島県 JASほうれん草
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
JASほうれん草 |
266 |
7.2 |
 
2015/12/15 沖縄県 仲松さん 塩セロリ
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
塩セロリ |
71 |
3.4 |
  
2015/12/1
静岡県 ケール、サラダケール
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
ケール ハイクロップ |
1888 |
6.7 |
サラダケール ウィンターケール
ビニールハウス |
1618 |
10.9 |
サラダケールウィンターケール
ガラスハウス |
2929 |
7.2 |
  
2015/11/30 山形県 赤根ほうれん草
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
ほうれん草 40cm |
93 |
ほうれん草 35cm |
161 |
 
2015/1/8 京都府 こと京都 九条ねぎ
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
九条ねぎ 白い部分 |
検出せず |
8.4 |
九条ねぎ 青い部分 |
5 |
13.2 |
九条ねぎ あん |
検出せず |
7.8 |
  
2015/1/7 宮崎県 まえだ農園 白ねぎ
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
白ねぎ 白い部分 |
検出せず |
18.2 |
白ねぎ 青い部分 |
検出せず |
11.2 |
白ねぎ あん |
|
8.2 |
  
2014/12/25 長崎県 末吉さん ハニーキャベツ
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
ハニーキャベツ |
118 |
9.0 |
  
2014/12/19 沖縄県 仲松さんの塩セロリ 、 一般 静岡県 セロリ
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
仲松さんセロリ |
401 |
3.1 |
一般 静岡県セロリ |
1030 |
3.7 |
  
  
2014/11/19 山形県 紫色舞白菜と おでん大根の葉
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
紫色舞 白菜 |
600 |
3.5 |
おでん大根の葉 |
597 |
3.8 |
  
  
■2014/11/7 長崎県 レタス、 ハニーキャベツ 末吉さん new!
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
レタス 可食部 |
350 |
2.2 |
レタス 外葉 |
298 |
5.2 |
キャベツ |
307 |
4.7 |
  
 
■2014/2/10 沖縄県 JAS セロリ 仲松さん new!
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
セロリ 茎 |
31 |
セロリ 葉 |
78 |


■2013/12/19 京都府 九条ネギ 生産者 こと京都
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
あん
糖度 |
京都府 九条ネギ |
60 |
1 |
 
 
■2013/11/26 兵庫県加古川市 都倉農園の小松菜 ミズナ
硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
兵庫県 コマツナ |
1559 |
兵庫県 ミズナ |
2447 |
 

■2013/11/6 山形県 赤根ほうれん草
硝酸態窒素 (ppm)
   
■2013/5/14 山形県 行者菜
行者ニンニクとニラの掛け合わせです。 見た目は、ニラとそっくりですが、 香りと甘味が違います。
硝酸態窒素 (ppm)

 
■2013/3/7 群馬県産 ほうれん草 (JAS有機)野菜くらぶ
もうすぐ取扱いが始まりますので、測定しました。
 

硝酸態窒素 (ppm)
|
硝酸態窒素濃度ppm |
糖度 |
群馬県 ほうれん草 |
131 |
7.5 |
■2013/1/7 愛知県産 ハニーキャベツ 生産者 寺田牧夫
|